5ガンバレ就活!いよいよ始まる就職活動。しかし、何から手をつければ良いのでしょうか?まずは、スタートからゴールまでの全体スケジュールをしっかり把握しておきましょう!エントリーシートや面接、グループディスカッションなど、就職活動で行うことは全て仕事に必要な要素です。皆さんが社会に出る際に必要な力を身につける期間だと思って、前向きに取り組んでください。 下の図は、企業に聞いた「大卒者に特に期待する資質・能力・知識」のグラフです。資質の分野では『主体性』が、能力の分野では『課題設定・解決能力』が、そして、知識では『文系・理系の枠を超えた知識・教養』がそれぞれ1位となっています。このことから、変化の激しい時代において、受け身ではない、学び続ける姿勢が新入社員に求められていることが分かります。<特に期待する資質><特に期待する知識>まず何からスタートすればいいの?0%20%主体性チームワーク・リーダーシップ・協調性実行力学び続ける力柔軟性18.4%倫理観10.9%精神力・忍耐力10.4%社会性8.2%その他4.5%0%文系・理系の枠を超えた知識・教養専攻分野における基礎知識専攻分野における専門知識数理・データサイエンス・AI・ITに関する専門知識専門資格その他6.2%40%60%80%100%76.9%48.1%36.2%(n=376)20%40%60%80%75.8%61.8%34.4%16.4%(n=372)0%20%課題設定・解決能力論理的思考力創造力傾聴力発信力情報活用能力・データ分析力13.8%異文化理解力8.8%外国語能力4.5%その他2.7%100%(一社)日本経済団体連合会(2022年1月18日)※資質・能力・知識についてそれぞれ3つまで選択可能40%60%80%100%72.1%42.6%35.9%35.1%(n=376)就職活動には、ビジネスの現場で必要な要素がたくさん詰まっている!<特に期待する能力>企業が求める人材とは?84.0%84.7%80.1%「採用の観点から、大卒者に 特に期待する資質・能力・知識」
元のページ ../index.html#7