就職活動のためのキャリアハンドブック
107/168

● 自由な方法で自己紹介をしてください● 自己PRをしてください● 当社への志望動機を教えてください● 学生時代頑張ってきたことを教えてください● 将来、実現したいことを語ってください  など● 本番前にPR内容を練習しよう質問内容が事前にわかっている場合は回答内容を考え、実際に撮影して見返してみましょう● 時間内にPR内容を話せているか□ 結論から伝える。伝えたいことはひとつに絞る□ 30秒〜1分程度であることが多く、伝えたいことをしっかりまとめる□ できるだけゆっくり、はっきりと話す(例:アナウンサーは1分300文字程度)● 「はじまり」と「おわり」が大事!□ 録画ボタンを押す前から笑顔□ はじまりは挨拶&自己紹介から「こんにちは」や「はじめまして」等の挨拶から開始□ 「大学・学部、氏名(フルネーム)」□ 撮影終了時は「よろしくお願いいたします。有難うございました」と挨拶で締める105Check Point良い動画にするためのコツ・服装 → 「選考」なので、会社に訪問する時と同様に清涼感のある印象のものを選ぶ。    → 上半身だけでなく全身見られていることを意識する。・明るい場所で撮影し、背景や周囲の音にも気をつける。・スマートフォンを用いる場合は、三脚やスタンドでカメラがぶれないように固定する。・遠すぎず近すぎず表情が分かりやすい位置を意識する。画面に両肩が映るぐらいが望ましい。・目線 → カメラを相手だと考えて、できるだけまっすぐに見て伝える。面接官はここをCheck・明るさやまじめさ、情熱を感じられる人柄であるか・伝えたいことを分かりやすくまとめるコミュニケーション力があるか<動画選考>動画選考のポイント自己PR動画撮影のポイント9スマートフォンなどのモバイル端末やパソコンのWebカメラで撮影した動画を選考資料とする「動画面接(動画選考)」を実施する企業が増えています。書類だけではわからない人柄や情熱をアピールし、限られた時間で伝えたいことを分かりやすくまとめて話す力が評価されます。よくあるテーマは?撮り直しは可能?一般的には、自分の納得がいくまで撮り直しができますが、企業が導入している方式によっては、撮り直しの回数が決められていたり、撮り直しができない場合があります。撮影前に必ず詳細を確認し、特に撮り直しができない時は、何度も入念に練習してから臨みましょう。撮影時間は?提出する動画には制限時間が設けられていることが多いため、限られた時間の中で、わかりやすくアピールすることが求められます。時間は30秒〜1分、長くても3分以内のものが多いです。指定された時間の中で収まるように、あらかじめ台本を作っておくことをオススメします。COLUMN

元のページ  ../index.html#107

このブックを見る