4章第1237878企業への質問を用意しておく企業からの説明がひと通り終わった後、学生からの質問を受け付ける時間が設けられることが多くあります。大勢の前で質問することは勇気がいりますが、気になることを聞かないままでは自分のためになりません。また、質問することで採用担当者の方たちに良い印象を与えられますので、事前に質問を用意しておき、誰も質問せずにいる場合でも積極的に質問するようにしましょう。突然の選考にも対応できるようにしておく説明会終了後、突然その場でエントリーシートの記入を求められたり、面接や筆記試験が行われる場合もあります。そのような場合にもしっかり対応できるよう、自己PRや志望動機を簡潔にまとめておきましょう。忘れ物はないかしっかりチェック指定されている持ち物があるか確認しましょう。エントリーシートを記入して持参しなければならない企業もあります。また、万一に備え企業の連絡先が分かるものを持っていきましょう。参加時のポイント会社説明会では、会社の詳しい仕事内容を知ることはもちろん、「この会社で働く自分」をイメージすることも重要なポイントです。説明会は、初めて実際に働く社員を目にするチャンスでもあるので、話を聞くだけではなく、社員の雰囲気から、「自分も仲間の一人として働いている姿が想像できるか」を意識するようにしましょう。企業へのアプローチ参加する前に準備しておくこと
元のページ ../index.html#80