193456867124章第● 大学指定の履歴書を使いましょう。● 自己PRや志望動機の欄は具体的に記入しましょう。● 持っている資格は全て記入しましょう。7ましょう。1011 履歴書には自分の基本的なプロフィールを企業に伝えるための「身分証明書」のような役割があります。面接の資料としても使われるので、誤字脱字に注意し、慎重かつ丁寧に記入しましょう。エントリーシートに比べて形式的なものだからと言って、決して手を抜かず、心を込めて書きましょう。62自分のプロフィールを伝えるための「身分証明書」。丁寧に記入しよう。必ず自筆で記入しましょう。筆記用具は黒のボールペンを選びましょう。鉛筆や消せるボールペンでの記入は不可。誤字・脱字がないように楷書で丁寧に記入しましょう。捺印は最初にしましょう。(失敗しやすいため)数字は原則として算用数字(1、2、3…)を使いましょう。修正液や修正テープは厳禁です。間違えた場合は最初から書き直しましょう。記入漏れや空欄がないか、最後にチェックしましょう。提出の際はコピーをとっておき、見直せるようにしておきましょう。企業へのアプローチ履歴書作成のポイント記入時の注意点 面接のネタになることがあります。氏名は大きく中央に記1入。「ふりがな」にはひらがなで記入しましょう。西暦・和暦が混在しない2よう、年の表記は統一しましょう。マンション名やアパート3名なども省略せずに記入しましょう。学歴は高校卒業から記入4しましょう。職歴は一定期間にわたり定職として就いたものだけを記入。アルバイト・パートは職歴に含まれません。最後は「以上」と記入しましょう。その科目に取り組んだ動5機や目的、またどのように取り組みどのような結果を得たか、分かりやすく具体的に記入しましょう。何に力を注ぎ、結果とし10ましょう。て何を得たか、得たものを今後どのように活かしていくかなど、具体的なエピソードを盛り込みましょう。資格は正式名称で記入し漠然と「積極性がある」8や「粘り強い」などと書くのではなく、それが伝わるエピソードも書きましょう。朱肉を用いて、曲がった9りかすれないよう捺印しましょう。シャチハタは使用しないように。提出前日の日付を記入しスーツを着用し、正面上11半身を撮影。できるだけスピード写真ではなく写真店で撮影しましょう。写真の裏に大学名・学群・氏名を記入するのを忘れずに。履歴書とは履歴書の書き方
元のページ ../index.html#64